Caps LockがONになってます!とエラーがでたときや、アルファベット入力の大文字と小文字表記がうまくいかない時は、知らぬ間にCapsLockがONになってる可能性があります。
スポンサード・リンク
Caps LockがONになってます!とエラーがでたときは?
CapsLockキーはもともとアルファベット入力するとき使うキーで、大文字入力したい時はShift+CapsLockを押しながら入力します。何回か?同時に押してたりしていると、日本語表記とアルファベット表記が入れ替わるのがわかりますね。
ただ、自分でキーを押したことに気づかないまま、CapsLockがONになってたりすることがあって、パソコン起動時にパスワードを入力したいんだけど『Caps LockキーがONになってます』などとエラー表記がでて、かなり焦たりすることがあります。※私はありました!
そんな時は焦らず、同じようにShiftキーを押しながらCaps Lockキーを押してみましょう!解除でき、入力できるようになりますよ。
他にも、CapsLockを解除する方法があります。
画面下のタスクトレイの右側に
CAPS
KANA
と書かれた部分があると思います。そのCAPSが青くなっていればロックがかかっているので、そのCAPSの部分をクリックしてみてください。青文字が白色に変わり解除できたことがわかります。